ちょものコツコツ投資でいつかは配当生活

会社員が少額でコツコツ投資するブログ。米国株・投資信託中心です。

配当

ポートフォリオ記録2019年07月

7月のポートフォリオと配当金を報告いたします。 目次 1.ポートフォリオ 2.配当 1.ポートフォリオ 7月も米国株の購入はしていないため、積み立ての投資信託とiDeCoの追加のみとなります。それぞれの構成比はグラフの通りです。 6月と全く同じ比率で変…

ポートフォリオ記録2019年06月

遅くなりましたが、6月のポートフォリオと配当金を報告いたします。 目次 1.ポートフォリオ 2.配当 3.iDeCoのプラン変更 1.ポートフォリオ 6月は米国株の購入はしていないため、積み立ての投資信託とiDeCoの追加のみとなります。それぞれの構成比は…

トルコ・リラ・マネー・マーケットファンドからの配当金

トルコ・リラ・マネー・マーケットファンドからの配当がありました。 インデックス、アメリカ株中心の投資方針からは外れますが、2017年に利率の高さに飛びついて毎月5,000円の積立購入をしていた時期があり、276,815口保有しています。 しかし、当時のトル…

ロイヤル・ダッチ・シェル (RDSB)からの配当金

ロイヤル・ダッチ・シェルはオランダの石油・エネルギー企業です。 もともとはイギリスのシェルとオランダのロイヤル・ダッチが1つになった企業です。 日本でも黄色い貝のガソリンスタンドで有名です。 ガソリン(石油)と言うと、今後は自動車は電気自動車に…

節税高配当株(ADR)の紹介

先日の記事で 現地課税されない外国株としてADR株をオススメしましたが。 私が利用しているSBI証券で購入できるADR株をまとめてみましてので紹介します。 ※株価と配当利益率は2019年3月30日時点の数値です。 銘柄 株価 配当利回り ボーダフォン グル…

二重課税されないADR株とは?

アメリカ株を保有されている方はご存知でしょうが、外国の株を保有していると配当金を受け取る際に、まずアメリカでの所得税として10%が課税されて(引かれて)しまいます。さらに日本での約20%の課税がありますので配当金の受取額は、「配当金×0.9×0.8」と…

株主優待と配当のどちらを選ぶべきか。

株や投資信託を調べたことがある方なら、株主優待と言う言葉を聞いたことがあると思います。株主優待だけで生活されている方の話もテレビに取り上げられているため、株に興味のない方もご存じだと思います。 ちなみに私は株主優待のある株を保有していません…

ジョンソン & ジョンソン(JNJ)からの配当

ジョンソン&ジョンソンは製薬、医療機器その他のヘルスケア関連製品を取り扱う企業です。私のイメージだとバンドエイドのイメージですかね。 私はJNJは2018年7月から10株保有しています。 最近はベビーパウダーで訴訟問題が起きています。 ベビーパウダーな…

ファイザー(PFE)からの配当

ファイザーは売上高で世界2位(2017年)の製薬会社です。 連続増配年数は9年と短いですが、私が利用しているSBI証券では世界1位のスイス ロシュが購入できないので2017年7月から10株保有しています。 今回2019年3月の配当は3.24ドル(360円)でした。 当時の…

配当貴族リスト2019年

昨日紹介した配当貴族と、50年以上連続増配の配当王のリストです。 年によっては増配せずに、前年と同じ場合もありますが、少なくとも減配はしていないため、安心して保有し続けられます。 皆さんの参考になれば幸いです。 銘柄名 ティッカー 増配年数 Ameri…

配当貴族とは?

インデックス投資を長年続けていると、楽でそこそこ増えるのですが、刺激とういか、儲かっている感覚があまりありません。 でも、個別銘柄を買って上がり下がりを気にしたり、ほったらかしておいて気づいたら株価が下がっているというのも嫌でした。 そんな…

2019年2月のアメリカ株配当記録

2月も終わりましたので、アメリカ株からの配当金額を記録したいと思います。 2月は2社から配当がありました。 ・AT&T(T)から16.53ドルで約1784円 ・プロクター&ギャンブル(PG)から9.34ドルで約1014円 いずれも税引き後の金額です。 何株保有している…

はじめての米国株「モンサント」

ほったらかしで毎月15,000円の積み立て投資をコツコツと続けて来ましたが、とあるセミナーで将来性のある会社として米国のモンサントを紹介されました。 多国籍バイオ化学メーカーです。日本ではラウンドアップが有名。 理由は種子や農薬を開発販売している…